久々に温泉に行ってきた

 

 

泉質とは?

温泉の効能について

なぜ温泉地には卓球と古いゲームが置いてあるのか?

 

 

泉質とは?

 

主に10種類

  1. 単純温泉
  2. 塩化物泉
  3. 炭酸水素塩泉
  4. 硫酸塩泉
  5. 二酸化炭素
  6. 含鉄泉
  7. 酸性泉
  8. 含よう素泉
  9. 硫黄泉
  10. 放射能

     

     

    今はこの十種類でおさまっているようですが以前は含銅泉や

    含アルミニウム泉などもあったようです。

個人的な意見をそえると、このネーミングセンスw

なぜこんな物騒なネーミングにしたのか?

まあ単純に微小に成分が含まれてるってことなんだろうけど、、。

炭酸水素塩泉なら美肌効果や切り傷に効く

放射能泉なら動脈硬化痛風などに良いそうな。

 

ちなみに今日入ってきたのは硫黄泉

高血圧や皮膚病に良いそうです。

あと臭い

数時間たっているのにまだ匂います。

温泉の効能について

温泉の効能にもいろいろあるようで、基本的には一般適応な温泉が

ほとんどのようですが、なかには作用が強すぎて、皮膚が荒れたり

症状が悪化するものもあるので、疾患のある方は確認してから

入ったほうが良いでしょう。

また、長湯しすぎず休み休みお湯を楽しみましょう。

 

なぜ温泉地には卓球と古いゲームが置いてあるのか?

これについては諸説あり一概に言えないものがあるようです。

 

温泉地の逗留で体を鈍らせないため説。

 

いろんな年齢層が楽しめるものとしてチョイスされた。

 

浴衣とサンダル姿で楽しめるから。

 

、、、なるほど

たしかに今みたいにスマホなどなく、娯楽の種類が少なく

スペースが限られているとなったら、卓球と麻雀ゲームぐらいしか

選択の余地はなかったのかもしれませんね。

もちろん今日行ってきた温泉にもばっちり置いてありました!