蕎麦出汁!

こんにちは!🙂今日は、お家で簡単に作れるお蕎麦の出汁の作り方をご紹介します。

 

お蕎麦の出汁は、市販のものを使ってもいいですが、自分で作ると格段に美味しくなりますよ。

 

しかも、必要な材料は鰹節と昆布だけ!煮干しや椎茸を加えるとさらに風味が増しますが、なくても大丈夫です。

 

出汁は、だしとかえしの二つの部分から作ります。 

 

だしは、水に鰹節や昆布などを入れて煮出すもので、かえしは、醤油やみりんなどを煮詰めたものです。

 

だしとかえしを合わせる割合は、お好みによって調整できますが、ざるそば用のつゆはだし3にかえし1が目安です。

 

それでは、早速作り方を見ていきましょう!

 

だしをとる

 

・水1.2Lに混合厚削り節60gと乾燥だし昆布2,3枚と

 

・干し椎茸1個を入れて一晩浸けておく


・鍋を火にかけて沸騰する寸前に昆布を取り出す


・削り節を入れて弱火で15分ほど煮出す


・火を止めて蓋をして1分ほど蒸らして漉す


ここでポイントなのが、火を止めて蒸らすことです。

 

これによって、鰹節から出汁がしっかり出ます。逆に冷めると、鰹節が出汁を吸ってしまうので注意してくださいね。

 

かえしを作る

 

・鍋に濃口醤油200ccと本みりん100ccと砂糖20gを入れて煮詰める


ここでは、本みりんを使っています。本みりんはアルコール分が含まれているので、甘さが自然でコクがあります。

 

みりん風調味料ではなく、本みりんを使うことがおすすめです。砂糖はザラメや黒糖を使うとさらに美味しくなりますよ。

 

出汁とかえしを合わせる

 

・出汁に水を足して1Lにする


・かえしを加えて弱火にかける


・沸騰寸前で火を止める


これでお蕎麦の出汁の完成です!😙ざるそば用のつゆは冷やしてから使います。

 

冷蔵庫で保存すれば数日間は持ちますよ。

 

お蕎麦以外にも、うどんやそうめんなどにも使えます。ぜひお試しくださいね!😄

 

【お徳用】天然 利尻昆布 500g

 

ヤマキ 花かつお 500G